こんな質問にお答えします。
本記事の内容
本記事の信頼性
ホテルでは、フロント、レストラン、ハウスキーピングの仕事を行い、マネージャーや副支配人のような管理職も経験しました。
実際に勤務したホテルの数は合計20以上です。
ホテルの仕事には、「きつい」「給料が低い」「大変そう」など、ネガティブなイメージを持つ人が多いようです。
>>【経験済み】ホテルの仕事で、きついと感じる5つのこと
ホテルの仕事にはたくさんの「楽しいこと」、「やりがい」があります。
今回は、ホテルの仕事をしていて楽しいと感じる瞬間をお伝えしていきます。
ホテルの仕事へ転職を考えている方や、ホテルで働いているけど毎日退屈している方向けに、記事を書きました。
それでは早速はじめていきます。
もくじ
ホテルの仕事で楽しいこと
・指名されるようになったとき
・メンバーが楽しそうに仕事をしているとき
・クチコミの点数が高いとき
お客様に喜んでもらったとき
当たり前かもしれませんが、お客様に喜んでもらったとき
「この仕事をしていて良かったな〜」
と素直に思います。
レストランで食事を終えて帰るとき、チェックアウトするとき、「ありがとうございました」という言葉をいただくと、とても嬉しい気持ちになります。
ホテルの仕事の目的は、来ていただいたお客様に喜んでもらうことです。
その目的を達成させるため、ホテルに関わる人たちは一生懸命働いています。
「喜んでもらう」という目的が達成されると、やりがいを感じます。
反対に、「クレーム」をいただいてしまったときは、とても反省します。
お客様に喜んでもらったときはやりがいを感じます。
人に喜んでもらうことが好きな人には、ホテルで働くのは最高の仕事です。
指名されるようになったとき
ホテルにはリピーターのお客様がいます。
数ヶ月に1回とか、多い方だと毎月泊まりに来る方もいます。
同じホテルで長い期間働いていると、お客様に顔と名前を覚えてもらえます。
そして、良いサービスを自分がすると指名をいただけるようになります。
指名をいただけると自信にも繋がりますし、なによりお客様と会うのが楽しみになります。
いつものペースで泊まりに来ないときは、「何かあったのかな」と少し心配になったりもします。
指名されるのが目的ではないですが、毎回良いサービスをすることを心掛ければ指名は自然とされます。
同じ仕事をするなら、最高のサービスをして、指名をもらって、自分も楽しく仕事をする方が良い気がします。
メンバーが楽しそうに仕事をしているとき
これはマネージャーになってからです。
自分が楽しく、やりがいを持って働くのも大切ですが、一緒に働くメンバーが楽しそうに、イキイキと仕事をしていると、とても嬉しい気持ちになります。
マネージャーをやっているときは、どうやったら働きやすい環境を作れるか、どんな風に関われば良い関係を持てるのか、いつも考えながら仕事をしていました。
マネージャーの役割は、仕組みを整えてメンバーが働きやすい環境を作りだすことだと思います。
働くメンバーは、年齢も、性別も、雇用形態も、性格もみんな違います。
毎回うまくいくことばかりではありませんが、働くメンバーが楽しそうに仕事をしているときは、自分も楽しい気持ちになります。
クチコミの点数が高いとき
こちらもマネージャーになってからのお話です。
ホテルのマネージャーが、会社、上司から評価される項目は主に2つあります。
「売り上げ」と「クチコミ」です。
「売り上げ」は、客室がどれくらい予約で埋まっているか、レストランやお土産の売り上げがどのくらい上がっているかで評価されます。
わたしは「クチコミ」の方を大切にしていました。
有名なホテルのクチコミには、「一休」、「楽天」、「じゃらん」があります。
そのクチコミを上げることが、やりがいであり楽しみでもありました。
クチコミを上げるには、どうしたら良いのか。
来ていただいたお客様全員に喜んでもらうことです。
良いサービスをすれば、お客様には喜んでもらえるので自分も嬉しいし、クチコミの点数も上がって会社からも評価されます。
まとめ:仕事が楽しいかは自分次第
ここまでホテルの仕事で楽しいことを紹介してきました。
結局どんな仕事も「考え方次第」だと思います。
サービスの仕事を楽しそうにやる人もいれば、つまらなそうにやる人もいます。
楽しそうにやれば楽しくなるし、つまらなそうにやればつまらなくなります。
本当につまらない仕事であれば、人生は有限ですし、転職した方が良いかなと思います。
楽しい仕事であれば、そのままでOKかと。
人生は一度きりですし、好きなことをやりたいですね。
今回は以上です。