こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
本記事の信頼性
アルバイトから始めて途中で社員になり、その後はマネージャーや副支配人も経験しました。
ホテルで働くのは大変って良く聞きますよね。
たしかに大変です。
その理由の1つに離職率の高さがあります。
同じ時期に入社した人が、3年くらい経つとほとんどが辞めてる。
みたいなことは良く起こります。
ホテルで働いていると、楽しい事もたくさんありますが、同時に大変なこともあります。
今回は特に、新人のころに感じた大変だったことを中心にお伝えします。
それでは早速はじめていきます。
もくじ
ホテルで働くと感じる大変なこと4つ
・生活が不規則になりがち
・体育会系のところが多い
・人間関係がめんどくさい
一つずつ解説していきます。
まず前提としてですが、サービス業が大変みたいな内容は、今回入れていません。
「クレーム対応が大変」
「サービスするのがストレス」
こんな感じのやつです。
接客業なのでお客様からのクレームは一定数起きますし、「サービスするのがストレス」な人は、ホテル業は避けた方が良いと思います。
今回はそれ以外の大変なことを紹介していきます。
土日に休みが取りづらい
ホテルの仕事は基本、土日に休みが取りづらいです。
理由は、土日が一番の稼ぎ時だからです。
どのホテルにも、希望を出せば休みが取れる仕組みはありますが、土日に希望を出しすぎると周りに白い目で見られます。
「土日は必ず休みたい」
みたいな方は、ホテルで働くのはオススメ出来ません。
家庭がある人は特に大変
独身の人は、土日が休みじゃなくてもあまり問題ないですよね。
周りの友人と休みが合わなくてつらいだけです。
一番大変なのは家庭を持っている人です。
特に、小さいお子さんがいる方ですね。
保育園、幼稚園、小学校が休みなのは土日祝日です。
その日は家にいないといけません。
ホテルの仕事は、その土日祝日に休みが取りづらいんです。
『もし自分に子どもがいたらしんどいな』
といつも思います。
上司や周りで働く人がとても理解ある人で、
「土日は休んで良いよ」
みたいな協力的な職場もあります。
とはいえ、毎週休むわけにはいきません。
忙しい土日に毎回休むのは現実的に難しいです。
土日に休みが欲しい人は、ホテルで働くのは大変です。
生活が不規則になりがち
ホテルの仕事は生活が不規則になりがちです。
理由は2つあります。
・中抜けの場合があるから
1つずつ解説します。
シフト制で出勤時間が毎日バラバラだから
ホテルの仕事は、出勤時間が固定のところと、シフト制で変動するところがあります。
役職が付いている人や、デスクワークが多いコンシェルジュなどのポジジョンは、出勤時間は固定の場合が多いです。
新人のころや、役職がないときは、色々な仕事を経験するという目的もあり、出勤時間が変動することが多いです。
みたいなことは普通にあります。
一番大変なのが、夜勤もやらなければいけないときです。
ホテルによって、夜勤は夜勤専属の人がやる場合と、日勤の人も夜勤をやる場合があります。
わたしは以前勤務していたホテルで夜勤を経験しました。
ほとんどは日勤ですが、月に5日くらいは夜勤でした。
夜勤のときは
みたいな感じです。
一ヶ月続けたら体調を崩し、胃腸炎になってしまいました。
回復してからも、同じように夜勤を続けたらまた体調を崩してしまったので、
「もう夜勤は無理だ」
と思い、夜勤シフトには入らないようにしてもらいました。
夜勤と日勤をやると体のリズムを整えるのが大変なので、体調を崩しやすいです。
中抜けの場合があるから
最近はだいぶ減ってきていますが、中抜けシフトの場合は大変です。
中抜けシフトの働き方
↓
長めの休憩
↓
17時〜22時働く
中抜けは慣れないと大変です。
慣れれば中抜けの方が好き。
という方もいるくらいですが、最初はしんどいかもしれません。
ホテルは体育会系のところが多い
力仕事もあるので体育会系という意味もありますが、今回はちょっと違います。
指導や教育方法が、体育会系ということです。
具体的には
・機嫌が悪いと弱い地位の人に当たる
・手を出す
・大勢の前でわざと怒る
こんな感じですね。
どんな仕事もそうかもしれませんが、上司の考えや価値観が現場に反映されやすいです。
ホテルだと、支配人や料理長の行動にみんな似てくるようになります。
わたしも経験がありますが、殴られたりすることもありました。
今は時代的にもだいぶ減ってきてはいますが、時々起こります。
そんな職場だったらすぐに逃げましょう。
人間関係がめんどくさい
ホテルの人間関係は閉鎖的です。
長い時間を同じ建物内で一緒に過ごすことになるので、色々と人間関係で問題が起こります。
「あの人の考えた方はおかしいから性格を直してほしい」
「あの人とは一緒に働けない。シフトを全部ずらしてほしい」
わたしがマネージャーをやっていたときは、こんな相談を受けたりしていました。
男女関係の問題は大変
ホテルの仕事は社内恋愛がめちゃくちゃ多いです。
それで結婚する人を何人も見てきました。
誠実なお付き合いなら問題はないんですが、そうじゃないケースもたくさんありました。
・ホテルのスタッフ同士での「W浮気」がばれて修羅場
・料理長がレストランの女性にセクハラ
ここには書ききれませんが、男女のもつれはたくさんありました。
ホテルは閉ざされた環境なので、男女の仲になりやすく、問題も起きやすい気がします。
直接関係していなくても面倒だと思うことがあります。
まとめ:ホテルの仕事は楽しいこともある
ここまでホテルで働く大変な事を紹介してきましたが、楽しいこともたくさんあります。
>>ホテルで働くメリットとデメリット【現役ホテルマンが解説します】
わたしは合計20くらいのホテルや旅館で働きましたが、その中にはホワイトなところも、ブラックなところもありました。
今回紹介した大変だったことは、だいたいブラックなところで経験しました。
もしそういうところに当たってしまったら、すぐに逃げることです。
変わって欲しいと期待しても、他人や仕組みは簡単には変わりません。
働く環境さえ良ければ、ホテルの仕事は楽しいです。
どうせなら楽しい仕事をしたいですね。
今回は以上です。