人間関係って疲れますよね。
なるべく苦手な人とは絡みたくない、、
でも仕事だからしょうがない。
社内の人との関係ばかりに気が向いてしまい、
仕事に集中出来ない。。
苦手なあの人に少しだけで良いから近づきたい。。
と思う方は是非ご覧ください。
まず前提として、
会社には何十人、もしかしたら何百人が働いています。
全員と仲良く、最高!なんて無理です。
性別、育った環境、年齢、宗教、好きなスポーツチームなど
全部自分と同じ人なんていません。
だから全員と仲良くなる必要なんてないんです。
だからといって全てを敵にするのはやめた方が良いです。
仕事がやりづらくなります。
だから好きでも嫌いでもない普通の人になれば良いんです。
じゃどうすれば良いのか。
解決法3つ
- ⑴相手はコントロール出来ないと知る
- ⑵プライベートは絡まない
- ⑶朝の挨拶だけはする
⑴相手はコントロール出来ないと知る
これはとても大事な考え方です。
私たちがコントロール出来るのは、自分だけです。
例えば、愛より金だという価値観の人に、
金より愛が大事だと言ってもうまく伝わりません。
相手の価値観を無理に変えようとすると、
意見が対立し人間関係が悪くなります。
私が正しい相手が間違っている
この考えを相手に押し付けてしまい人間関係を悪くしてしまう人を
何人も見てきました。
相手の事はコントロール出来ません。
出来るのは自分だけ。
相手の事をコントロールしそうになったら
それをやめるだけで、関係は改善されます。
自分は自分、相手は相手です。
違くても気にしない。
⑵プライベートは絡まない
ビジネスはビジネス、プライベートはプライベート。
と私はきっちりと線を引いています。
公私混同する方もいてそれはそれで良いとは思いますが
私は逆ですね。
プライベートは親しくしたい人としか絡みません。
会社の飲み会も20代の頃は良く参加していましたが、
今は全く参加しません。
それで良いと思います。
面白いことに
誘ってもらう→断る
を繰り返していると、そのうち誘われなくなります。笑
こうなると断らなくて良くなるのですごく楽です。
最初は周りにどう思われているか不安でしたが、
Aくんは誘っても来ないということが認知されると
全然気にしなくなります。
周りにどう思われても良いじゃないですか。
でも仲が良い人とは普通にご飯も行きますし
遊びにも行きます。
行きたくない人とは無理に行かない。
これ大事です。
⑶朝の挨拶だけはする
これは以前お話ししていますので
詳しくはそちらを参考にしていただければと思います。
人間関係がうまくいかない人へ【改善する為のたった一つの方法】
普段の会話とかは無理しなくて良いですが、
朝の挨拶だけはしましょう。
人間は何でも最初が印象に強く残ります。
初めてお付き合いした人、
初めての就職先、
などなど。
朝は一日の始まりです。
そこだけ意識して挨拶すれば、その日はお互い気持ち良く過ごせるでしょう。
逆に朝挨拶されなかった。なんて相手に思われたら、何となくギスギスして一日が終わるでしょう。
意外と人は挨拶されたされないに敏感だったりします。
人間関係を改善する方法は以上です。
少しでもみなさんの会社での人間関係が良くなれば幸いです。